監修:福岡大学医学部 皮膚科教授
今福 信一 先生
乾癬の種類
乾癬は通常、尋常性乾癬、乾癬性関節炎(関節症性乾癬)、膿疱性乾癬、乾癬性紅皮症、滴状乾癬の5つに分類され、シムジア®は下記4つの疾患に対して使用することができます。
尋常性乾癬
尋常性乾癬は乾癬の中で最も患者さんの数が多く、日本においては全体の約90%を占めます1)。
症状
皮膚に、盛り上がったような赤い発疹(紅斑)ができ、表面に銀白色のフケのようなもの(鱗屑)を伴うのが、特徴的な症状です。
症状が出やすい部位
頭皮や髪の生え際、肘や膝など、外部からの刺激 を受けやすい部位に症状がよくみられますが、 それ以外の部位にも症状が出ることもあります。
- 写真提供:
- 福岡大学医学部 皮膚科教授 今福 信一 先生
- 1)
- 飯塚一. 日本皮膚科学会雑誌. 2006; 116(9): 1285-1293.